本書について、同調圧力に関する部分について解説しました。
今回は、同調圧力によるストレス以外の部分について解説します。
ストレスのほとんどは他人とのやり取りです。近所づきあいや学校生活でもストレスは発生しますが、会社で受けるストレスは非常に大きいですよね。お客さん、上司、同僚、部下など、人間関係において生じるストレスは相当です。気の合う仲間と和気あいあいということであれば、良いのですが、会社という組織に入るとそうはいきません。
中には会社に行きたくないと思う人も少なくないと思います。このようなストレス過多な環境を打破するためには、ストレスの根源を理解して、できるだけ軽減することが有効です。
会社で生じるストレスの現況は大きく分けて以下があります。
同調圧力
みんなやってるんだから、という心理から生まれる同調圧力。詳細は以前の記事を参照いただければと思います。
コロナ騒動で、皆さん相当なストレスを感じていると思います。マスク警察やワクチン接種などにおけるプレッシャーはこの同調圧力によるものですね。。。
過緊張
職場等では、自分では気づいていないかもしれませんが、緊張状態にあります。
・失敗できない
・みんなに迷惑が掛かる
・認められたい
・クビになる
など、様々なシーンでプレッシャーを受けることになります。
自分では気が付いていないという状態が結構厄介で、このような状態が継続すると体調を崩しやすくやすくなったり、うつ状態になったりします。
睡眠不足、不眠
睡眠不足は集中力の低下を招き、仕事の効率を下げてしまいます。
また、オン・オフのスイッチをつけにくい状態にします。このような状況に陥ると、朝起きて会社に行きたくないという感情が湧いてきます。
変化ストレス
周辺状況の変化によってもストレスを受けます。
出世したなどの一見よく見える変化によってもストレスが生じます。そのままモチベーションにつながればよいのですが、これにより、会社に行きたくない衝動にかられる場合もあります。
変化に対して、焦らずゆっくりと順応していくことが重要になります。
成果ストレス
会社勤めの方は特に、どのような仕事でも、多かれ少なかれ成果を求められます。特に営業職の方などは大きなストレスとなっているのではないでしょうか?
成果ストレスにより過度の緊張状態に陥って状態化している方は、焦らない、比べない、抱え込まない、と心がけましょう。
先と同様に、状態化して、気が付かないうちに常にストレスを感じている状況になると、大きな病気になってしまう可能性があります。成果を求められるのは当然ですが、うまくこのようなストレスと付き合っていくことが重要です。
「夢をかなえるゾウ」で紹介しましたが、自分の仕事の中でゲーム性をもって少しでも楽しくできるように工夫することも大切です。
人間関係
「嫌われる勇気」でも紹介したように、この世の中のすべてのストレスは人間関係から来ています。
同調圧力、パワハラ、セクハラなども人間関係が大きく影響しています
特に、会社において「うちは体育会系のノリだから」といった言葉には注意が必要です。だからセクハラ・パワハラをしていいというわけではありません。
リモートワーク
リモートワークにより、ワークライフバランスが向上したという方もいると思いますが、知らず知らずのうちにストレスを受けている場合もあります。
職場との変化によるストレス
情報にアクセスしにくいことによるストレス
きちんとしたデスクがないことによる身体的ストレス
など、気が付かないうちにストレスを受けている場合もあります。
まとめ
以上のように、我々はいろいろなことからストレスを受けて、「会社に行きたくない」という感情が生まれてきます。一つ一つ解決していきましょう。
特に、ストレスの状態化は体調を崩しやすくなります。
ぜひ、本書を読んで、解決していってください。
ではまた!
シンプル会計で会社と社長の両方にお金を残すSimple Money Office
3つの秘密の裏技を使いこなすシンプル会計で会社と社長の両方にお金を残します。会社の数値をリアルタイムに把握してシンプルでわかりやすい経理で儲かる会社を作りましょう。
ぜひ一度お問合せください。