ひとり起業家の会計 【BML486】起業家必見!?これが常識クレカの枚数 みなさんはクレジットカードを何枚持っていますか?前のブログで法人のクレジットカードは持ってね、とお話しましたが、じゃあそれ以外は何枚持つのが良いのか?? 2023.06.10 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML485】起業初心者必見!法人にするメリットって?? 今はまだ個人事業主だけどいずれ会社設立したい!と思っています、いつ法人化したらよいの?という質問をもらいました。この判断、本当に難しいですよね。 2023.06.09 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML484】会社辞めて開業したい人必見!いまさらきけない何をしたらいいの?? 私のコンサルでは既に起業した人や副業で事業を始めている方が多いのですが、起業準備中から知っておいて欲しいことをまとめました。 2023.06.08 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML483】意外と知られていない?チャージタイミングの裏技 せっかくならお得に使いたいと調べたこともシェアしていこうと思いました✨仕事や勉強に、友人との待ち合わせ、家族でひと息つきたい、老若男女とわず、人気なSTARBUCKS COFFEE☕私はアプリも利用しモバイルオーダーも重宝してます。 2023.06.07 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML482】ひとり起業家必見!盲点だった〇〇のような福利厚生 福利厚生についていろいろおススメの方法をお伝えしていますが、実は身近に福利厚生の充実している職業があります。 2023.06.06 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML481】忘れがち!サブスクの存在 サブスクの契約、みなさんも少なくとも一つはあるのではないでしょうか。 身の回りにはたくさんのサブスクが溢れていますね。 2023.06.05 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML480】経営者必見!いまさら聞けない福利厚生費ってなに? 今回は基礎に戻ってそもそも福利厚生ってなんだっけ?というお話をします。福利厚生とは、企業(雇用主)が給与や賞与以外に従業員やその家族に提供するサービス・制度の総称です。 2023.06.03 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML479】起業初心者必見!いつからレシートを集めたらいいの? 起業を決めたので、会社員辞めます!このビジネスで起業します!こんなお知らせが届くととっても嬉しくなります。監査法人時代から、女性起業家の支援をしてきた私にとって、起業家と名乗る女性たちの目がきらきら輝いていて、いつも素敵だな、輝いているな、と思って仕事をしていました。 2023.06.02 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML478】会社も経営者も得をする!衣食住にかかる費用の秘密 前4回にわたって、衣食住をどうやって会社に負担してもらうか??すなわち、法人化した会社をつかって、会社も経営者も得をするか?という方法をお伝えしてきました。 2023.05.31 ひとり起業家の会計
ひとり起業家の会計 【BML477】これは盲点だった!?生きるのに必要な衣食住を住を会社経費にする方法 生活費の大きな割合を占める「住む」この支出を会社経費にできたらいいのにな、と考えたことはありませんか? 2023.05.29 ひとり起業家の会計