人生のススメ

【BML476】起業初心者必見!忘れがちな見えにくいコスト

お金を使うほど会社にお金が残る、をお伝えしていますが、その時に忘れがちな視点✨を今日はお伝えします。
ひとり起業家の会計

【BML475】ひとり起業家必見!!本当は秘密にしたい○○をお伝えします。

今日は、是非ぜひ取り入れて欲しい規程についてお伝えします!ひとり起業家の皆さん、既に取り入れているでしょうか。こちらの規程を取り入れるのと取り入れないのとでは、会社に残るお金が雲泥の差です。
ひとり起業家の会計

【BML474】ひとり起業家って一日何時間働ているの??

ひとり起業家の皆さん、一日何時間働いていますか?オンとオフってきっちりと分けていますか??私自身、器用ではないので、ほぼ、起きている時は自分のビジネスを考えています。
スポンサーリンク
ひとり起業家の会計

【BML473】ひとり起業家におすすめ!経理を楽にするクラウド会計

今日は絶対おススメ!のクラウド会計について紹介します。これも前回の記事「法人クレジットカード」と同様、何でもっと早くクラウド会計を導入しなかったのだろう、と思いました。
ひとり起業家の会計

【BML472】やっぱりある?法人化のデメリット

前回は法人化のメリットをお伝えしたので、今回は法人化のデメリットを見てみましょう。
ひとり起業家の会計

【BML471】ひとり起業家の経理を楽にする法人クレジットカード利用のすすめ

ひとり起業家の経理を楽にするために法人クレジットカード利用のおススメします。もうすでに取り入れている方も多いと思います。
ひとり起業家の会計

【BML470】ひとり社長必見!レシートを集める時の2つのポイント

女性起業家のお金の悩みをゼロにし使えば使うほど会社にお金が残る仕組みを作り、あなたの会社の理想の未来をクリエイトするSimpleMoneyコンサルティング主宰、公認会計士のみわです。ひとり社長の経理で...
ひとり起業家の会計

【BML469】経費、この二つを抑えると法人の良さが伝わるかも。

公認会計士のみわです。一言で「経費」と言っても個人事業主と法人では認められる範囲が違うよという話を以前書きました。
ひとり起業家の会計

【BML468】本当は私も経理って面倒と思っている!から徹底してラクを追求した話

本当は私も経理って面倒と思っています。独立当初は皆さんと同じように確定申告面倒くさい、、、と思っていたのです。だからこそ、ラクしたい!と思って効率化できることを追求し研究しました。
ひとり起業家の会計

【BML467】知らないで損してきた、こんな費用も会社に負担してもらえるよ!

先日は、スポーツジムの会費も会社に負担してもらおう!とお伝えしましたが、スポーツ観戦、コンサートのチケットも会社に負担してもらおう!
スポンサーリンク