【ミニマム主義】断捨離の効果

人生のススメ

荷物って知らない間にどんどん増えていきますよね.

特に子供がいると大変!物が増える,増える( ´∀` )( ´∀` ;)

あっこれ思い出の品だから,とついつい押し入れの奥にしまってしまうものありますよね.

物欲を満たすって,ストレス解消になって,時には良い効果があるかもしれません.

ただ,物が増えていくと,負の効果もあります.

けいた
けいた

ということで,本日は断捨離の効果について解説していきたいと思います.

身の回りをすっきりさせて,充実した人生を送る土台を作りましょう.

なお,具体的な断捨離の方法については

断捨離のやり方/こんなものから捨てていこう!

を参照してください.

断捨離とは

断捨離とは「断つ,捨てる,離れる」のこと.

一般的には,不要なものを捨てて,整理整頓をする,という印象があると思いますが,実はもっと心の根底から変化をもたらす行動なんです.

断捨離という言葉は,ヨガの行法である断行,捨行,離行.

もともとは作家のやましたひでひこさんが提唱したもので,”不要なものを減らし,生活に調和をもたらそうとする思想”です.

つまり,目の前にあるものを整理整頓するだけでなく,捨てていくことで物への執着から解き放たれていく,というものです.

最近では,”ミニマリスト”といわれる,不要なものを一切捨てて,日常に必要な最低限のもののみで生活していく方もいます.

今回は断捨離について以下の項目で解説していきます.

最初は抵抗感があるかもしれませんが,ぜひとも断捨離の世界へ突入してみてください.

物が増えることによる負の効果

■ ストレスがたまる

ストレス解消のためにショッピングする方も多いと思います.

ただ,物が増えていきとまたストレスが溜まってきて,また,ショッピングへ...

お金も無くなり,ほかのストレスも発生してきます.

実は,買い物によるストレス解消はトータルで見ると負のスパイラルに陥ることも...

■ 悩む

周りに物が多いと,知らず知らずのうちにそこにエネルギーが吸い取られて行っていること,わかりますか?

おそらく,物に囲まれている状態では気が付かないと思います.

例えば洋服,選択肢が多いと,どれにしようか悩みますよね?

でも実際に来ている一軍の服って,限られていると思います.

特に忙しい朝に,1分でも洋服に悩む時間があると非効率な時間を過ごしているんです.

■ 新しいものが欲しくなる

物に囲まれてものに心を奪われる時間が増えると,ふと新しいものが欲しくなります.

テレビや雑誌,インターネットを見ている際に,ふと目に入ってそれが欲しくなる...

ってこと,よくありますよね.

部屋が狭くなる

物が増えると,それに必要なスペースが必ず必要になります.

そうするとどこかに置かないといけないので...

自然と部屋が狭くなる,もしくは広い部屋が必要になる.

最終的には,家賃が上がる...

良くないですね.

片付けに時間がかかる

ものが多いと,掃除機をかけるのもめんどう.

物をどかして,掃除機かけて,戻して...

収納するものも多いし,洋服などをしまったりするものも多い.

掃除に時間がかかる

→掃除がめんどくさくなる

→掃除しなくなる

→部屋が汚くなる

→もっと掃除に時間がかかる...

という負の連鎖が生じます.

断捨離の正の効果

■ すっきりして心が晴れる

物を捨てることでもストレスが解消できることを知っていますか?

それだけではなく,生活空間もすっきり広がり,気持ちが楽になります.

自分に必要な本当に必要なものを残していくので,物がないことによるストレスも生じず,心の安定を取り戻すことができます.

■ 悩まない

不要な物がないので,あれこれ悩む必要がありません.

これしか着ないというものしか残っていないので,朝の着替えも短時間となります.

■ 片付けが楽

物が少ないと,掃除・片付けにかかる時間が劇的に減ります.

毎日のちょっとした時間で整理整頓ができるため,常にすっきりした空間で生活することができるようになります.

そうすると心も晴れてきて,頭もすっきりします.

物を捨てることで,無駄なストレスも離れていきます.

■ 部屋が狭くてもよい.固定費削減

断捨離することによって,余分なスペースが不要となるので,今よりも狭い部屋でも快適に過ごすことが可能になります.

そうすると,8大固定費の一つ,家賃を削減することも可能になります.
明日からできる8つの固定支出削減

持ち家の方など,スペースを気にしない方でも,新しい部屋ができて,来客用の部屋,趣味や仕事に活用することができます.

■ 支出/浪費が減る

断捨離は表面的に物を捨てていくことも重要ですが,本質的には物への執着をなくしていくことです.

物を減らしていくと,本当に必要な物のことしか考えなくなり,不要な物を買う機会がなくなっていきます.

結果として,浪費が減る.

また,物を買うときにリセールバリュー(再度手放すときの価値)を考えるようになるので,安い無駄な物への消費も減らすことができます.

■ 物を大事にする

必要最低限の物に囲まれると,物を大事にするようになります.

いらない物を断捨離する分必要な物は丁寧に扱うようになります.

そうすると,例えば今まで床に投げていた洋服を洋服掛けにかけるようになったりと,元の定位置に戻っていないと気持ち悪いという感覚が生まれてきます.

環境にやさしい.大量消費社会からの脱却

いかがでしたか?

今すぐにでも断捨離を始めてみたくなりましたか?

具体的な断捨離の進め方は別途発信していきます.

SDGsと言われて久しいですが,断捨離は大量消費社会からの脱却も期待できます.

やり方がよくわからない人は、ビューディーマネー講座でもしっかり解説していきます。

一度お問合せください。

シンプル会計で会社と社長の両方にお金を残すSimple Money Office
3つの秘密の裏技を使いこなすシンプル会計で会社と社長の両方にお金を残します。会社の数値をリアルタイムに把握してシンプルでわかりやすい経理で儲かる会社を作りましょう。

ぜひ一度お問合せください。

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました