【BML276】ふるさと納税をやってみよう

money お金のススメ

ふるさと納税、ふるさと納税って騒いでるけど。。。何がそんなにお得なの?
聞いたことはあるけどやったことはない方は必見です。

手続きがめんどくさそー!と思っているかもしれませんが,普通に買い物するのと大きく変わるものではありませんよ!

ふるさと納税が何なのかわからない方へ送る、ふるさと納税の利点について解説します。まずは制度の良いところを理解しましょう。

ふるさと納税とは?

皆さん、毎年税金を納めていると思います。所得税や住民税など、日本国民として国や地方にお金を収める制度が「納税」です。これは国民の義務であり、逃れることはできません。

ただし、「控除」という制度があり、所得税は所得にかかる税金ですが、この控除を使うと所得としてカウントされる金額を減額することができます。控除の項目はいくつかありますが、ふるさと納税(自治体への寄付)も控除の対象になります。

泥沼 亀之助
泥沼 亀之助

所得が控除されても、その分寄付という形でお金が出ていくので結局支出が増えてるじゃん!

と思いかもしれません。

ただし、ふるさと納税には返礼品というものがあり、寄付した金額に応じた「品物」が帰ってくるのです。寄付金のうち、2000円は対象外ですが、2000円を超える金額は租特税の還付、住民税の控除を受けることができるのです。

返礼品は自治体によって異なります。

あかり
あかり

私の生まれ育った自治体を応援したい!

けいた
けいた

ここの返礼品は前から欲しかったやつだ!

など、自分で応援したい自治体を選んで寄付することが可能です。寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品ももらえる、という制度です。

例えば、

A市に50,000円のふるさと納税(寄付)をしたとします。そうすると返礼品(自治体によって異なる)と48,000円分の所得控除を受けることができます。

注意点としては、

・所得に応じて控除の限度額が異なるので、ふるさと納税をやる前に限度額を確認する
・返礼品受領証明書をもらう
・確定申告をする(ワンストップ特例制度も利用可能)

具体的な方法は別途解説したいと思いますが、まずは具体的な利点についてまとめます。

①返礼品

何と言っても、ふるさと納税の一番の魅力は返礼品です。寄付することで自治体の名産品を楽しむことができます。お肉やお魚などの美味しい食べ物、お酒、工芸品など地元の特産品を中心とした返礼品をもらうことにより、自分もうれしい、自治体も寄付が増えて、名産品も宣伝できてうれしい、とWin-Winの関係ができるのです。物以外にもイベントチケットや商品券など様々な物があるので、一度対象となる品物を探してみるのも楽しいですよ。

ふるなびで名産品を探して、寄付してみる。

②税金の控除

サラリーマンの場合、給料から天引きという形で税金がとられて、我々はどうすることもできません。これは国民の義務なのでしょうがないですが。。。ただ税金の控除を受けることが可能です。ようは、所得としてカウントされる額を減らすことにより、税金を抑えることができるのです。

控除額=寄付金ー2000円

ですが、所得や家族構成によって控除上限額が決まっているので、事前に自分の上限額を把握する必要があります。
シミュレーションは以下からできるのでやってみてください☟

③使い道を選べる

地域によって、財政、立地、住民、被災などが異なり、課題も異なります。ふるさと納税では、これらの課題を解決する助けになり、自分で使い道を選ぶことができます。

ふるなびでできる地域支援

自分が興味ある地域がどのような形で自分たちの寄付を使用するのか、それにも注目して制度を利用してみてください。

支出を抑えるためには固定費削減が重要です。
以下の記事も参考になると思うので、併せて読んでみてください。

ふるさと納税含めて、支出を抑えたい、収入を増やしたいという方はぜひ、ビューディーマネー講座へお問合せください!

シンプル会計で会社と社長の両方にお金を残すSimple Money Office
3つの秘密の裏技を使いこなすシンプル会計で会社と社長の両方にお金を残します。会社の数値をリアルタイムに把握してシンプルでわかりやすい経理で儲かる会社を作りましょう。

ぜひ一度お問合せください。

ではまた!